ホームページ制作を依頼している場合などで、

持っている写真素材、全部送ってください

みたいな指示を、デザイナーさんからもらうときがあると思います。

 

そんな時、1つずつメールに貼付けるのも大変だしなぁ・・・と、悩んでいるサロンオーナーさんもいると思います。

そこで今回は、便利な「圧縮」という方法をご紹介します。

PAK86_atamakakaerujyosei20140125500

 

圧縮という技術自体は、昔からあるものですが、
「なんか、難しそう・・・」というサロンオーナー様向けに、できるだけわかりやすい言葉でご紹介させて頂きます。

 

ファイルの圧縮って?

例えば、お布団を実家から新居のマンションに送るのに、ふわふわの状態のまま送るとかさばってしまいますよね。

そこで、圧縮袋に入れて、掃除機で空気を吸い出したりすると思います。

この作業は、実はパソコンのファイルでもできるのです。

ファイルの大きさを小さくすることを、圧縮と言います。

例えば、よく目にする「jpg」というのも、jpgという形式に圧縮した画像のことです。

 

 

たくさんのファイルをまとめることができる

圧縮は、1つのファイルだけを小さくすることもできますが、
フォルダまるごと、圧縮することもできます。

 

つまり、100個のファイルが入ったフォルダを圧縮すれば、
1つのファイルとして、相手に送ることができるのです。

 

デザイナーさんから、「全部送ってください」と言われた場合は、
この方法で送ってあげると喜ばれると思います。

まずは、さらっと概要を見てみましょう。

  1. Macでの圧縮について
  2. 圧縮の形式
  3. 圧縮したのは解凍が必要
  4. Windowsでの圧縮について
  5. ファイルを送る方法

 

 

Macで圧縮する場合

Macには、標準で「圧縮」という機能がついています。

例えば、こんな感じの複数のファイルが入ったフォルダがあるとします。

スクリーンショット 2014-02-28 21.18.54

これらが入っているフォルダを右クリックすると、「圧縮」というメニューがあります。

スクリーンショット 2014-02-28 21.20.02

これで、すぐにZip形式に圧縮をすることができます。

スクリーンショット 2014-02-28 21.20.42

 

圧縮には、形式がある

あまり難しいことは書きませんが、圧縮には、いろんな形式があります。

「ZIP形式」「LHA形式」など、いくつかの形式があります。

国内でよく使われているのは、この2つの形式のようなので、このどちらかで送れば、相手は困らないと思います。

 

圧縮したものを、元に戻すことを、解凍と言う

圧縮の反対は、展開とかなのかなと思うんですが、解凍なんですね。

いつの間に冷凍したんでしょう。

まぁ、「固まったものを、溶かして使えるようにする」という意味では、解凍のほうがイメージが近いのかもしれません。

 

送られてきたファイルは、解凍ソフトというものが必要となりますが、Macは基本的には解凍ソフトが入っています。

圧縮できるなら、解凍もできる

というイメージで大丈夫だと思います。

 

先ほどの圧縮したものをWindowsで解凍すると・・

スクリーンショット 2014-02-28 21.47.03

おや?

おかしなことになっている・・。

 

MacとWindowsでは、形式が違う

そうなんです。

MacとWindowsでは、同じ圧縮の形式でも、中身の形式が違うので、変な文字になってしまいます。

Mac同士なら問題ないんですが、MacからWindowsに送る場合は、こんなアプリを利用します。

WinArchiver Lite

スクリーンショット 2014-02-28 21.50.23
https://itunes.apple.com/jp/app/winarchiver-lite/id414855915?mt=12

Windows側で、文字化けせずに解凍させるソフトもあることはありますが、
送る側が配慮して上げた方がいいかなと思います。

このようにファイルを圧縮して送ってあげると、相手もバラバラのファイルではなく、1つのフォルダとして受け取ることができるので、とっても楽です。

 

Windows で圧縮してみる

今度は、Windows での圧縮方法です。

こちらは、Windows8以外は、もともとソフトが付いていないと思うので、ソフトをダウンロードします。

スクリーンショット 2014-02-28 21.54.06

http://www.forest.impress.co.jp/library/software/lhaplus/

こんなソフトが有名かと思います。

 

インストールすると、こんなアイコンが表示されます。

スクリーンショット 2014-02-28 22.23.36

 

Windowsで、送りたいファイルを入れたフォルダを作ります。

この中に、写真とかテキストとか、複数の形式で入れても大丈夫です。

スクリーンショット 2014-02-28 22.21.51

 

フォルダを作ったら、先ほどできたアイコンに、ドラッグドロップします。

スクリーンショット 2014-02-28 22.24.26

ドラッグドロップをすると、圧縮しますか? 的なメニューがでることがありますが、実行しましょう。

スクリーンショット 2014-02-28 22.24.49

「はい」を選択すると、出力先を聞かれます。

スクリーンショット 2014-02-28 22.27.46

これで、「OK」をクリックすれば、圧縮ができます。

スクリーンショット 2014-02-28 22.28.33

 

 

ドラッグドロップがわからない方は、Lhaplusをダブルクリックして起動したメニューで、フォルダを選択しても大丈夫です。

スクリーンショット 2014-02-28 22.25.33

 

 

圧縮したファイルを送る

最後に、圧縮してできたZipファイルを送ります。

例えば今回のファイルサイズは2.6MBでした。

スクリーンショット 2014-02-28 22.30.01

このくらいなら、メールに添付して送ることもできますが、もっと大きなファイルになるとメールでは送れません。

だいたい、5MBを超えるなら、他の方法を選択した方が安全だと思います。

例えば、僕がダウンロードしてきたファイルすべてを送ろうと思うと、220MBほどになってしまいます。

スクリーンショット 2014-02-28 22.31.40

 

これをメールで送ることはできないので、ファイル転送サービスを活用します。

 

ファイル転送サービスとは?

ファイル転送サービスとは、ファイルを直接送るのではなく、別の場所に転送しておくから取りにきてねというサービスです。

例えば、巨大なソファーをいきなり送りつけると、玄関が入らなかったり、スペースが足りなかったりで、不着になってしまうことがありますよね。

a1180_012208

そんな時に、近所の一時倉庫に預けておいて、「ここの住所においてあるから、取りに行ってね」と言えば、相手も準備をしてから取りに行くことができます。

そんな一時倉庫のようなものが、「ファイル転送サービス」です。

 

有名なのは、

おくりんぼう

スクリーンショット 2014-02-28 22.35.12

ユーザー登録なしでも、250MBまでのファイルをアップロードすることができます。

 

 

Firestrage

スクリーンショット 2014-02-28 22.36.06

簡単にファイルを送ることができるので、重宝しているサービスです。

 

 

Gigaファイル

スクリーンショット 2014-02-28 22.37.08

なんと、1GBものファイルを転送できるサービスです。

動画ファイルなどを送るときは、このサービスを利用しています。

 

 

実際にファイルを転送してみる

今回は、Firestrageさんを活用することにします。

http://firestorage.jp

スクリーンショット 2014-02-28 22.39.11

ここの、「違法なファイルではない」にチェックを入れます。

すると、アップロード画面が表示されます。

スクリーンショット 2014-02-28 22.39.19

ファイルの保存期間は、3日、7日など、選択することができます。

スクリーンショット 2014-02-28 22.40.15

 

保存期間を決めたら、「アップロード」をクリックします。

すると、ファイルを選択する画面が表示されます。

アップロードしたい圧縮ファイルを選択して、Openをクリックします。

スクリーンショット 2014-02-28 22.41.17

 

すると、そのすぐ下に、ファイルをアップロードし終わったことが表示されます。

大きなファイルであれば、アップロードに時間がかかる場合もありますが、進行状況が見えるので安心です。

その下には、「以下のURLでダウンロード可能です」という表示があります。

スクリーンショット 2014-02-28 22.42.18

 

このURLを、メールに貼付けたり、 Facebookのメッセージで貼付けたりして先方に伝えれば、
先方はそこからダウンロードすることが可能です。

実際にページに移動してみると、こんな感じで、わかりやすくダウンロードできます。

スクリーンショット 2014-02-28 22.44.31

 

これで、複数の画像をすっきり1つにまとめて送ることができます!

 

まとめ

実際に、写真をお送り頂くことがよくあるんですが、写真をバラバラに送って頂くと、どれをダウンロードしてどれをダウンロードしていないか、わからなくなるときがあるのです(汗)

なので、お互いのやり取りをスムーズにするためにも、1つのフォルダにまとめて、圧縮して送ってあげるのが親切だと思います。

ちなみに、バラバラに送ると、こうなります。

スクリーンショット 2014-02-28 22.47.19

かっこ良く送れている感じなんですが、先方は1つずつダウンロードをしなければいけないので、ちょっと大変です。
※一括でダウンロードする機能もあるのかもですが、見つかりません(汗)

 

ということで、圧縮してファイル転送で送ると、「おぉ、ありがとうございます!」と、バナーを1つ余分に作ってくれたりすることが、はぐれメタルを倒すくらいの確率で存在するかもしれないので、

ぜひ、今日から活用してみてください♪