弊社の開発した検索順位チェックプラグインが、ちゃんと正確な数値を取得できているか検証してみました。
https://www.healing-solutions.jpplugins/search_engine_essence/
すると、今まで使っていた検索順位チェックツールでも、意外な結果が表示されていることを知り、驚きました。
その内容と、比較をご紹介させていただきます。
Googleの検索順位チェックツールで比較してみる
今回、検索順位チェックにご協力いただくのは、
僕が作成した検索順位チェックプラグインで解析したところ、
検索ワード | 1日目 | 2日目 |
タヒチアンダンス | 12位 | 15位 |
タヒチアンダンス 名古屋 | 1位 | 1位 |
タヒチアンダンス 金山 | 1位 | 1位 |
という検索順位でした。(2018年5月24日〜25日 現在)
この順位が正しいかどうか、他の検索順位チェックサービスを試してみました。
すると、それぞれの検索順位チェックツールで、意外な結果になりました。
正直、何も考えずに、便利な検索順位チェックツールを使っていたので、かなり驚きました。
老舗のホームページ解析ツール「SEOチェキ!」
検索ワード | 弊社ツール | SEOチェキ! |
タヒチアンダンス | 15位 | 17位 |
タヒチアンダンス 名古屋 | 1位 | 1位 |
タヒチアンダンス 金山 | 1位 | 1位 |
マイナス2位の差がありました。
ビジネスユーザーが多い SEOツールラボ 「GRC」
検索ワード | 弊社ツール | SEOツールラボ GRC |
タヒチアンダンス | 15位 | 5位 |
タヒチアンダンス 名古屋 | 1位 | 1位 |
タヒチアンダンス 金山 | 1位 | 1位 |
なんと、プラス10位 という結果になりました(笑
GRCは、僕も有料プランを契約していたビジネスユーザーの多い、信用度の高い検索順位チェックツールです。
ただ、なぜか、解析ではプラス10位という結果となりました。
SEO Tools 検索順位チェック
http://www.seotools.jp/002_rankcheck/
検索ワード | 弊社ツール | SEO Tools |
タヒチアンダンス | 15位 | 圏外 |
タヒチアンダンス 名古屋 | 1位 | 1位 |
タヒチアンダンス 金山 | 1位 | 1位 |
「タヒチアンダンス」 の検索結果が取得できませんでした。
何かのエラーかなと思って、時間をおいてもう一度調べてみたのですが、結果は同じでした。
SEO Toolsは、昔からずっと使ってきていて、丁寧な解析や、競合との比較までできる本当に便利なツールだと思います。
しかし、今回の検索順位チェックに関しては、予想外の結果でした。
PC&モバイル順位チェックツール ドッチモ
検索ワード | 弊社ツール | ドッチモ |
タヒチアンダンス | 15位 | 16位 |
タヒチアンダンス 名古屋 | 1位 | 1位 |
タヒチアンダンス 金山 | 1位 | 1位 |
マイナス1位の結果でした。
かなり、正確な数字です。
また、モバイルページについては、取得することができませんでした。
SEOピッシュ 検索順位チェックツール
http://www.seopitshu.jp/seotool/ranking_result.html
検索ワード | 弊社ツール | SEOピッシュ |
タヒチアンダンス | 15位 | 圏外 |
タヒチアンダンス 名古屋 | 1位 | 圏外 |
タヒチアンダンス 金山 | 1位 | 圏外 |
全て圏外という、謎の結果になりました(汗
しばらく時間をおいて、もう一度試してもダメでした。
もしかしたら、一時的なトラブルかもしれませんが・・。
broadentry ランキングチェッカー
http://broadentry.com/rankingchecker/
検索ワード | 弊社ツール | ランキングチェッカー |
タヒチアンダンス | 15位 | 15位 |
タヒチアンダンス 名古屋 | 1位 | 1位 |
タヒチアンダンス 金山 | 1位 | 圏外 |
タヒチアンダンス については、完全に一致しました。
タヒチアンダンス 金山 については、圏外となってしまいました。
こちらについても、ページの後半で理由をご説明します。
実際のGoogleの検索結果を調べてみる
Googleが本当にサイトをどう評価しているのか、様々な条件を外して、リアルな数字を調べてみました。
Googleは検索履歴を保存している
まず、前提として、Googleにログインをした状態で検索してみても、正確な検索順位を取得することはできません。
Googleは、「あなたが何を知りたがっているのか」を収集しているので、過去によくアクセスをしたページを上位に表示してくれます。
あなたのホームページには、あなたは頻繁にアクセスしているはずなので、たとえページの評価が低くても、上位に表示してくれます。
Googleは位置情報を取得している
また、あなたが「どこから検索をしているのか」という、エリアまで収集しています。
例えば「区役所」と検索をしたら、あなたのお住まいの近くの区役所が表示されるはずです。
あなたのホームページの、本当の検索順位を知るためには、この位置情報も削除した状態で検索をする必要があります。
実際に、ログインした状態で検索をすると、2位と3位に表示されました。
検索ワード | 弊社ツール | ログインした状態 |
タヒチアンダンス | 15位 | 2位・3位 |
タヒチアンダンス 名古屋 | 1位 | 1位 |
タヒチアンダンス 金山 | 1位 | 1位 |
できるだけ正確な順位を調べる方法
よく言われるのは、「Google Chromeのシークレットモードで検索をしましょう」というものですが
それだけでは足りません。
シークレットモードでも、位置情報は送信されているからです。
なので、「シークレットモード + 位置情報の削除」の、両方を行うことで、正確な順位に最も近いものが表示されます。
位置情報を消すには、検索のURLに
「&gl=us&hl=ja&gws_rd=cr&pws=0」
などの、位置情報をカモフラージュするパラメーターを付与する必要があります。
そうすると、位置情報不明で検索をすることができます。
記事編集の都合上、1日目の検索順位となります。
なので、12位となれば正確です。
その結果は、12位でした。
こちらは、2ページ目の2番目です。つまり、12位。
検索ワード | 弊社ツール | シークレットモード + 位置情報削除 |
タヒチアンダンス | 1日目:12位 | 1日目:12位 |
タヒチアンダンス 名古屋 | 1位 | 1位 |
タヒチアンダンス 金山 | 1位 | 1位 |
弊社の検索結果チェックツールと、完全に一致しました。
検索順位チェックツールが、「圏外」になったのはなぜ?
いくつかの検索順位チェックツールで、「圏外」という表示になりました。
これは、Googleが下層ページを上位に表示している場合だと、想定しています。
そして、それを解析ツールが正確に取得できなかったことが、理由ではないかと思います。
例えば、「タヒチアンダンス 金山」での検索結果が、
トップページではなく、下層ページのどこかを1位に表示していた場合
それを正確に収集出来なかったのではないかと思っています。
あるいは、サイトリンク構造を正確に取得できなかった可能性もあります。
テマラマタヒチでは、「タヒチアンダンス 金山」と検索すると、サイトリンクが表示されます。
このサイトリンクを、正確に収集できなかったのかもしれません。
何れにしても、僕がこれまで使っていた検索順位チェックツールに、それぞれ個性があることがわかり、驚きました。
無料の検索サービスで気をつけること
上記のサービスは、GRCの有料プランを除いて、無料で使えるツールです。
その中でも、気をつけることは、「調べたいときしか、調べられない」という点です。
GRCさんについても、パソコンを起動して、順位チェックを行わないと、調べることができません。
自動で、毎日、順位を収集するには、サーバー上で動き続ける仕組みが必要になります。
「調べたいときに、気軽にわかればいい」という場合は、無料ツールで問題ないでしょう。
有料の解析ツールの特徴と相場
有料ツールは、クラウドサービスがほとんどなので、
一度契約したら、自動的に解析し続けてくれるものが多いです。
ただ、業者用に作られているので、複数のサイトを効率良く解析する機能に特化しています。
自分のサイトだけ調べたいときは、オーバースペックになるので、注意が必要です。
SEOツールラボ 「GRC」
こちらは、記事執筆段階(2018年5月)のGRCのライセンス料金です。
無料で使うこともできますが、便利な機能を使う場合は、年間4,860円必要になります。
僕も使っていた経験があるように、
多くのSEO解析会社が使っているツールなので、信頼できるツールですが、個人利用で費用が発生するのは、オーバースペックかもしれません。
パスカル
分析まで兼ね備えたSEOツールだと、このくらいの値段になります。
検索順位チェックツール BULL
こちらもプロ仕様の検索順位チェックツールです。
やはり、年間1万円を超える場合が多いようですね。
最後に、弊社の検索順位チェックツールを紹介させてください
ちょっと、あざといようですが、本気で、他者ツールと比較してみたつもりです。
他者様の方が優れている点もたくさんありますが
個人事業規模で、
毎日、無料で、
順位をチェックできればそれでいい
という場合は、弊社のツールがお役に立てるはずです。
https://www.healing-solutions.jpplugins/search_engine_essence/
メールマガジンの登録だけで、無料でお使いいただけるので、ぜひ試してみていただけると幸いです。